SF

2005年12月17日
したけど まだ慣れないなぁ〜
ってか方向音痴になってるオレ!

後位置取りヘタに〜!おまけに敵味方の区別がついてない;;
乗り物系恐るべし!

パッチ!

2005年12月16日
Ver1.2が
ヘリコプターの運用ミサイルは14発から8発へ変更
TV誘導ミサイルの射程を短く変更
全ての航空機のヒットポイントを減少
AA(対空)ミサイルのロックに関する改善
サポートキットの主要武器の命中精度の調整
スナイパーキット(同上)
対戦車キット(同上)
「イルカ・ダイビング(Dolphin Diving")」を不可能に
ジャンプ中の銃器の使用を不可能に
「匍匐スパム(Prone Spamming)」を修正
"Sprint exploit"(←何のことか不明)を修正
武器"Sa80"を改良
武器"G3A3"を改良
ダッシュ中のリロードを可能に
中国軍と中東軍の"APC"の砲撃は貫通可能な物質を貫通できるよう修正
"M134"の攻撃力を減少
衛生兵の除細動器(ショックパドル)を調整。リロード中は使用不可能に

http://bf2jpn.s102.xrea.com/index.htm
BattleField2 Japan さんから引用

AAの調整に伴って、航空機のヒットポイントが!
ムムム耐久が変われば、かなり対戦闘機戦が面白くなる。
AAの精度上がればカナーリ空乗りが減ると思うので、個人的には良いかも!ショックパドルって結構範囲広いんでメディコ好きな人にはちと痛いかも。
ジャンプヒットが不可になるのはちとアレだと思ったがダッシュ中のリロードが出来るようになるのは良いかも!

まぁ何となく、段々修正が施されてるけど、あんま行き過ぎるのもアレだと思ったが・・・・・
BHの機銃だけが何となく・・・・

重っ!

2005年12月14日
SFって・・・カクカクでガムバッテましたけど、Deathばっか。
夜な戦場だと特に!設定はコレ以上下げられないし・・・
CPUが必須動作環境ギリなんで・・・限界なんだろうか???

ムムム・・・PS.ちなみに会社のPCです!(ェ

ビデオ設定

2005年12月13日
ってな訳で変えてみました。
結果!
1024×768 ハイテク ローポリで十分!ALL高と大差なかった気がする。
800×600が歩兵戦には良いんだけど、アレなんで。

三日月!

2005年12月10日
三日月!
ってな訳で、いつの間にやら取れてました!
ファンファーレ鳴らなかったんでちと残念だったけど・・・

ソウソウ!WakeにてRev?がジープに乗って何やらかすのかと期待ワクワクして同乗してみれば!クルクル回って 中華軍の会話みたいなクラクションを!!「ピピッピ ピピ!」!!「ピピッピ ピピ!」!!「ピピッピ ピピ!」。思わず一気に敵空母侵入作戦でも始めるのかと期待した俺は!!!!

その後、カルカン戦での事!オレ歩兵戦以前に増してヘタに!ってか。
乗り物系は視点が違うからか?特に戦闘機は、安心だからか?
ムムムム!こりゃヤバイと思ったぁぁぁ。
G36Eがアソコまで強いとは・・・つかオレのグレランが当たってないからとか!!!!yabai最近マジで戦闘機しか乗ってなかったからなぁ。思わずアレしたくなった(謎

外鯖

2005年12月9日
は、凄くラグィのは、承知なんだけど昨日は凄く悔しかった。
Ping180以上の差でしかも相手Mig!視点切り替えても、十分射程圏内でもないのに機銃でBoom!

まぁ確かに相手も上手かったけど、あんなにあっさりやられたら;;最後はお互い旋回しまくって当たってもないのに、Boom!
ムー今までラグ考えて爆撃してたんだけど、あんなに禿しいものだったとは・・・;;
歩兵戦なんかは、グレランとL85A1で撃ち負けたりで実感出来るけど戦闘機は真っ直ぐ飛んでるのにミサイル曲がったり、敵の旋回が早かったと思ってたらミサイルが、急旋回して当たったりがある。爆撃も戦闘機の種類なんかで爆撃タイミングチガウんだけど、ラグ禿しい時は特に凄い!
ソレでも面白いんですが(ぉ

うほ!

2005年12月9日
うほ!
取れましたぁ〜!
航空戦闘功労章
1 戦闘機で10000KILL
2 搭乗Total 200H
3 1ラウンド25KILL
ってな条件で、1と3は簡単だったけど2が長かった〜。

------------話カワッテ-----------------

先日EAJにて、MAP Operation Clean Sweepにて US側M戦場
Su34からストーキングされておまけに滑走路artyと爆撃のあらし!
我こそはと競ってF-15に乗ろうと懸命に取り合いしてたみたいだったが、こんな状況で乗った途端Boom〜〜〜!
そんな状況を格納庫の中で見てたんだけど、ちょいとAT砲でSuに照準合わせて撃ってみたら〜〜〜〜!
ビンゴ----------------------!
but!その後すかさずF-15に乗った人が、即Suにストーキングされて、Boom!コレじゃM戦場になるわと思いながら、F-15の空席待ちしてた。おまけにみんな1カ所狙いに行くから・・・・(ry
メンバー次第で・・・(ryって以前どこかに書いてあったけど、ホントそう思った。時には爆撃機もリスボンに使えるんだから、有効に!
EAJって凄くスキルの差が禿すぃ。

ソレってOKなのか!

2005年12月8日
ってな訳で、今日Su30(中華爆撃機)にて2番席にcom同乗!
指揮しながら出来るのかと思いきや、何もせず!むむむ。
まぁ2番席空いてるとはいえ、1人で2番席使う事があるんで、何もしないのなら、空けて欲しかった。

指揮も敵のいる場所へのスキャンもしくは、指示出してくれれば良いけど、arty!のみで、意味不明。

ポイント稼ぎのみなら、別の乗り物に乗ってと言いたかった。

うぅっ

2005年12月7日コメント (1)
SFのCDが・・・・
実は数日前、ログイン出来なかったので再インストールしてパッチ当てなおそうと思ってたらSFがない!現在捜索中・・・・・
後でどこかに鯖の調子が悪くてログイン出来なかったと報告あった模様!
トホホ;;

返信

2005年11月30日コメント (1)
ってな訳で参戦しましたYO。

うん!新鮮な感じで参戦してました。
分隊PLAYしてたんでアレなんですけど。
しかし・・・?でもない事が!
ポイント近くで待機してたら、隊員も待機;;
凄く空しくなった。思わず場所変えたらついてきた;;
チガウ〜〜〜zo!「行け!行け!」そしたら今度は敵baseへ;;
チガウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜zo!ソコは塗り替えられない;;
思わず別の分隊に入りました。

----------------キリトリ---------------------

BF2 kubradamにて、やたらと邪魔する味方が・・・・
戦闘機の前で、戦車やヘリで仁王立ち。
Su34で1番席でROM。
味方の1人が見かねて、KILL!
TeamKillさせるイヤなヤツ。
新手な嫌がらせだった。超サイテーだった。

近況

2005年11月28日
SFMAPがまだどーも、やる気にならない。

しつこくBF2戦闘機MAPで遊んでます。
どーもこんばんわ。
あちらこちらから面白いと・・・うぅっ。

まだEAJしか参戦した事無いんですが、分隊で動くと更に!(ry
今度行ってみようかと、思ってる今日この頃。

うぅ〜っ

2005年11月27日
今日は凄く調子良いと思いきや。雷がゴロゴロ!
お陰で何度も落ちまくり;; ADSLは雷の日はモデムが落ちまくりです。クソー 今日はBESTスコア出せてたのに、悔しいな。
何度も何度も入り直してたんで、8deathと・・・・ォロ

今日も外鯖でと戦闘機MAPで遊んでたんですが、やっぱTeamKill多いな。おまけに喧嘩売ってくる(ぁ
最近は慣れて即TKさせてキックになるのを待つ次第ですが、外鯖はハングリーな戦場です。(ぉ

SF導入!

2005年11月25日
したのは良いがまず! 良く落ちる!
まぁどこかの鯖に入った時だけなんですが、とにかく良く落ちまくり;;。
おまけにBF2とSFMAP移る時にBF2用SF用で立ち上げないといけないんでめんどい・・・・

SFMAP 歩兵戦重視!
乗り物系も、陸ばっか・・唯一ヘリが32MAP64MAPに各国1機づつ、禿!night戦場もあるんですが、ん〜(*゜・゜)ンッ?(パクッテゴメンナサイ)ただ対戦国が更に増えたのと、
特殊部隊(Navy SEALs・SAS・スペツナズ・MEC特殊部隊)
反抗勢力(反乱軍・武装勢力)
アンロック武器が
特殊兵:Scar-L
衛生兵:G36E
突撃兵:F2000 (+グレネードランチャー)
工兵:MP7
援護兵:MG36
てな具合に、おまけに催涙ガス、フラッシュバンなどの今までに無い装備は増えたけど・・MAP正直いまいちな気がした。
ジップライン、グラップリングフックはどうだろ??
使ってはみたけど、ん〜あれば便利だけど無いなら・・(ry
ただ今までのBF2にもSF用アンロック武器は使える。が唯一フラッシュバン(突撃兵のみ)だけは付いてきてるのはスモーク弾1発の突撃兵にはありがたい事鴨。ただF2000装備しないと無理なので。
コレ、以外に装備切り替える時ちょいと時間を要する。
グレラン付いてるんで救いだけど。
反抗勢力軍のAT砲はメチャ気に入ったんだけど・・・

うほ!

2005年11月23日
うほ!
昇格しました。
次の階級は気が遠くなる・・・・

パッチ出たんで当ててみたら、もうSFのアンロック武器ががが、
一瞬PCぶっ壊れたと思ったくらいの閃光が・・・・

ん〜何か今回発売日より1.2日早く売りに出てたトコがあったらすぃ。こんな事なら買いに行けば良かった。

知人が先に買ったらしぃんだけど、本人曰く「難しすぎる・・」と・・・・もうちょい分りやすく説明してくれー!
そう言ってシングルプレイに没頭してる模様。

EAJ

2005年11月23日
は 32MAPだったという事をすご〜く忘れてた今日この頃です。
おはようございます。

32MAPと64MAPなんとなく変わらない気がしてたんだけど、
実はものすご〜く違うって事を最近実感しました。

まず乗り物系にしても、戦闘機を叩くのも戦闘機が良かれと、
64MAPだと対空砲があちこちから?でくるので、場合によっては敵地に爆撃な時のが有効だ。

明らかに違うのは戦闘機が2機だと・・・
ヘリなんかもMAPによっては2機ある場合も・・
ん〜 ず〜〜〜〜〜っと50人以上のMAPばっかでやってたんで、
32MAPが凄く少数戦に感じた。

M戦場にしても64MAPだとメンバー次第では、逆に良いことあるんだけど、32MAPだと・・・(ry
EAJも64MAP作ってもらいたいものだ。
32MAPよか64MAPのが、人の入れ替わりも禿すぃんで・・・
--------------キリトリ-------------------
TK野郎についてだけど、今日ある人の日記読んで、
確かにアレは酷い行為だなぁと・・
思わずバギー動かしたけど・・・・
だけど外鯖もっと凄い鴨。
戦闘機・ヘリに自分が乗れるまで滑走路・ヘリポートにC4又は地雷仕掛けたり。
スナのアンロックで操縦士TKったり。
対空砲で味方落としたり。
お陰でフレアを使うタイミング極めたり(ぁ
TCやってた時だけかと思いきや、ドコでも腐ったヤツは居るんだと痛感!しっかり良い階級な人でもそんな行為してるヤツ居るしねぇ〜

爆撃

2005年11月19日
爆撃
Gulf MAPにて、旗取られた直後 阻止の為爆撃したら・・・
タブン10人くらい倒したと思う・・・・


追伸
Rev?トコに紹介してあった、USB Mouserate Switcherコレ良いne!
オレは500に設定してるけどサクサク×5くらい使いやすい。歩兵戦でも十分にいける。ただ微妙な動きな時は、ちょいと技が必要かも。
機銃が特に良く当たるようになった鴨!

流石

2005年11月18日
日本人RANK上位の人達やっぱ 強者だ。又抜かれてた;;

ってな訳で今日は久しぶり〜のEAJ。
知ってるメンツ居て楽しかった〜

外鯖に比べて全然サクサクだし!
ただ調子に乗ってキックされました。;;
TeamKillした方すいません。

MIG

2005年11月17日
なヤツに今日やられまくった〜。
くぅ〜殆どケツに付かれても回避出来てたんだけど、今日のMIGにはやられた〜。ムキになってホーネットでと思ったけど熱くなりすぎてもーメチャメチャ。気晴らしに、Op MAPあったんで、Su34とMigでスッキリ!。何でもムキになると思わぬ結末になるな〜。
D数がただでさえ最初のはちゃめちゃな時に増やしてたんで、更に増やしてしもたー。

今日の一番嫌いなヤツ。
機銃のみで、落とそうとしてたら、離脱してた。
例の30回ほどKILLした人だったけど、後でSu34乗ってたらしつこく追い回されたけど(ぁ

Rank

2005年11月16日
Rank
ってな訳で頑張ってみよー!

うへ!

2005年11月15日
うへ!
外鯖で戦闘機で参戦中 対空砲でしつこく狙ってきた人居たんで、迎撃してたらなんと!その人30回もKILLってた。

今日は、フランカーの上手い人が乗ってくれた。爆撃機に乗る事そー無いんだけど、今日は御指名があったのでSu34に!英語で言われてたんで良く分からなかったけど「○×□▽〜masatsune you fly○×□▽〜」ってな感じだったんで、1番席に搭乗。
しかし上手かった〜。ヘリには当てるは、ちゃんと狙ったトコに飛ぶと確実に当てる。こんな人が常に乗ってくれたらサイコー!
US側のF-15の人も上手かったけど・・・(ぁ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索