当た
2006年4月19日
るように!と思いつつ頑張ってる日々!
さて最近外鯖にて、相変わらずTKが多いんだが処罰する人が減った。以前は必ずと言って良いくらい、Pgup押されてたんだが、ここ最近は無い。って言ってもそうTKが多い訳じゃないんだけど。
それと分隊に臨時で入って前戦上げる傾向が無い。
一度入るとズーットそこだったり、分隊長の変更も無し。
1箇所守ったらずーっと、守り続ける傾向がアリ。
出来る分隊長だと前進むが、メディコが、ひっつき虫みたいにと・・・
EAJとは違う。司令官も前戦にいる分隊もお構いなし。
AAAAAAAAAAARTYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
良くやられてるみたい。
まぁそれで解任投票も無いみたいだし、成り立ってるのかと・・・
なので展開が意外に遅い。
64MAPになると、キャンパー分隊もあちこちに居る。
戦略が違うといえばそうなんだろう。
戦車 APC来るとAT兵が増えるかと思いきや、そうでもない。
ただ相変わらず乗り物を巡って、奪い合いは変わらなかった。
日本人(?)Playerが多いときは、そうでも無い時が多く感じた。aimingもJPNameな人が高スコア出してる気がする。じゃない時は、ポイントで稼いでる時か乗り物系でのスコアな時かと思った。EA Jもスワッピングしてくれれば、面白いかな?と・・・
さて最近外鯖にて、相変わらずTKが多いんだが処罰する人が減った。以前は必ずと言って良いくらい、Pgup押されてたんだが、ここ最近は無い。って言ってもそうTKが多い訳じゃないんだけど。
それと分隊に臨時で入って前戦上げる傾向が無い。
一度入るとズーットそこだったり、分隊長の変更も無し。
1箇所守ったらずーっと、守り続ける傾向がアリ。
出来る分隊長だと前進むが、メディコが、ひっつき虫みたいにと・・・
EAJとは違う。司令官も前戦にいる分隊もお構いなし。
AAAAAAAAAAARTYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
良くやられてるみたい。
まぁそれで解任投票も無いみたいだし、成り立ってるのかと・・・
なので展開が意外に遅い。
64MAPになると、キャンパー分隊もあちこちに居る。
戦略が違うといえばそうなんだろう。
戦車 APC来るとAT兵が増えるかと思いきや、そうでもない。
ただ相変わらず乗り物を巡って、奪い合いは変わらなかった。
日本人(?)Playerが多いときは、そうでも無い時が多く感じた。aimingもJPNameな人が高スコア出してる気がする。じゃない時は、ポイントで稼いでる時か乗り物系でのスコアな時かと思った。EA Jもスワッピングしてくれれば、面白いかな?と・・・
コメント