VGACOOLER
2006年3月7日昨日新しいケースに組み替えて、CPUクーラーを変えて、起動!
かなり冷えて良い感じ。
CPU温度
アイドル時35〜38度前後
負荷強 46〜50度前後
以前とは違ってかなり下がった。
室温はケースがケースだけに気にすること無い。
But! 唯一気になったのがVGA温度。
ファンの取り付け位置からV/Bには流動してなかった様子で、案の定3DMark06で数回テストすると動きが鈍くなる。
なのでコレ買いました↓
http://www.absoluteinsight.net/2703
他に追加で120mmファンを付けて様子を見ようかと・・
今日試してみよう。
------------BF2--------------
昨日少しSFをやってみた。
以前より動作はサクサクになったけど、長時間やるとつらい。
サポがあんなに当たるとは・・
クレイモアが以前に比べて減ってた。
メンツがメンツだっただけに凄いM戦場に!w
rebootかかってからは、互角な感じになった。
------------------------------
しかし、部屋の中はダンボールとゴミだらけ・・
意味は無いw
かなり冷えて良い感じ。
CPU温度
アイドル時35〜38度前後
負荷強 46〜50度前後
以前とは違ってかなり下がった。
室温はケースがケースだけに気にすること無い。
But! 唯一気になったのがVGA温度。
ファンの取り付け位置からV/Bには流動してなかった様子で、案の定3DMark06で数回テストすると動きが鈍くなる。
なのでコレ買いました↓
http://www.absoluteinsight.net/2703
他に追加で120mmファンを付けて様子を見ようかと・・
今日試してみよう。
------------BF2--------------
昨日少しSFをやってみた。
以前より動作はサクサクになったけど、長時間やるとつらい。
サポがあんなに当たるとは・・
クレイモアが以前に比べて減ってた。
メンツがメンツだっただけに凄いM戦場に!w
rebootかかってからは、互角な感じになった。
------------------------------
しかし、部屋の中はダンボールとゴミだらけ・・
意味は無いw
コメント